部門のご案内 臨床検査室

病院で行われている検査には体温測定や血圧測定、レントゲン検査、尿検査、血液検査、胃カメラ検査、心電図検査など様々な種類があります。この中で尿検査、血液検査、心電図検査は「臨床検査」という分野に含まれます。
臨床検査は患者さんの血液や便尿を分析する「検体検査」と直接測定機器を当てて身体の情報を得る「生理機能検査」の二つに分類されます。これらは病気の診断や治療の経過観察、そして予防医学に欠くことのできないものです。

臨床検査技師について

医療分野は医師を中心とした多くの職種(看護師や薬剤師、放射線技師や臨床検査技師など)で構成されています。臨床検査技師は臨床検査の専門的な知識や技術を身に付けた専門職であり、今日の医療に無くてはならない厚生労働大臣認定の国家資格です。

業務内容

検体検査部門

  • 一般検査(尿や便の基礎的分析)
  • 血液検査(血液細胞成分の分析)
  • 生化学検査(血清(血液の上澄み)の化学分析)
  • 免疫血清検査(血清の免疫反応による分析)
  • 輸血検査(血液型などの検査)
  • 細菌検査(検体中の微生物の分析)
  • 病理組織検査(細胞や組織の分析)

生理機能検査部門

  • 循環機能検査(心電図、トレッドミル検査、ホルター心電図など)
  • 呼吸機能検査(肺活量測定など)
  • 脳・神経機能検査(脳波検査、神経伝導検査など)
  • 超音波検査(心臓エコー検査、腹部エコー検査など)
  • 睡眠時無呼吸検査

その他

  • 糖尿病教室

より高い専門性への挑戦

私たちは日常業務に必要な知識の向上のために、日々技術の研鑽に努めています。
専門性の高い各学会の認定資格取得を目指し、挑戦を続けています。

主な取得認定資格
日本超音波医学会 超音波検査士(消化器領域)
超音波検査士(循環器領域)
超音波検査士(体表臓器領域)
日本臨床細胞学会 細胞検査士
日本臨床微生物学会 認定臨床微生物検査技師
感染制御認定微生物検査技師
日本糖尿病療養指導士認定機構 糖尿病療養指導士
日本臨床検査同学院 二級臨床検査士(微生物学)
二級臨床検査士(循環生理学)
二級臨床検査士(血液学)
日本心電学会認定 認定心電検査技師
日本生体医工学会 第2種ME技術者
日本臨床神経生理学会 認定技術師(筋電図・神経伝導分野)
認定技術師(脳波分野)
日本臨床衛生検査技師会 認定一般検査技師
日本救急検査技師認定機構 救急検査認定技師
取得している施設認定
日本臨床微生物学会 認定臨床微生物検査技師研修施設