10秒運動
10秒運動 ~いくつになっても筋肉をつけよう~
藤田医科大学医学部 連携リハビリテーション医学講座 医師、市立伊勢総合病院 リハビリテーション室 理学療法士、伊勢市高齢・障がい福祉課 保健師が協同で「10秒運動」を作成しました!
10秒運動とは?
各動作をゆっくりと大きく行い、かつ10秒の姿勢保持をすることで、ストレッチ効果と筋力の向上を図ります。
重りや機器を使用せず、自重(自分の体重)を利用し筋肉を収縮したままゆっくり動かすのが特徴です。
自宅で無理なく体を動かすことができ、継続して行うことで活動的な生活につながります。
運動時の注意点
運動は無理して行うと筋肉や関節損傷の危険を伴います。
チェック項目をよく読んで、安全で効果的に運動を行いましょう。
- 運動前後に必ず水分を補給しましょう
- ストレッチをしてから開始しましょう
- 運動前に血圧や脈拍等の体調をチェックし、無理はしないで徐々に行いましょう
心不全など持病がある方は、必ず主治医に相談してから行うこと。 - 運動中の転倒に注意しましょう
ふらつきそうなときは、何かにつかまったり椅子に座って行うこと。 - 運動中は息を止めないよう、数を数えながら行いましょう
- 注意点をしっかり守り、自己流にアレンジしないようにしましょう
- 長期的な継続が大切です
さあ!やってみましょう!!
まずは準備運動を行い、ケガの予防に努めましょう。
10秒運動は、タオルを使う運動(5種類)、座位で行う運動(3種類)、立位で行う運動(8種類)から構成されています。詳しくは以下の動画をご覧ください。
この動画は、市民の健康づくりを目的に作成しました。販売、勧誘などの営利目的での使用は禁じます。
パンフレットは、伊勢市福祉総合支援センターよりそい(伊勢市宮後1丁目1番35号 MiraISE内 伊勢市健康福祉ステーション7階)で配布しています。
市外在住の方など遠方の方は、下記ページよりダウンロードしてご使用ください。