›インタビューシリーズ Part2 兄弟編
今回はインタビューシリーズPart2として、濱口兄弟にお話を伺いました。
① 当院を選んだ理由、兄弟が働いている当院を選んだ理由を教えてください

兄:地域に密着した病院であることと、地元の病院でもあり小さい頃から家族みんなが診てもらっていて、看護師や医師に良い印象があり、自分もこの病院で働かせてもらおうと思い選びました。
弟:兄がいることで迷いもありましたけど、(困った時など)自分を支えてもらえるという安心感があったので選びました。
② 兄弟が同じ病院にいてよかったこと、困ったことを教えてください

(よかったこと)
兄:(弟がいる病棟など)他の部署がどのような看護をしているのか情報交換ができるところです。
弟:僕が入職した時は兄が4年目だったので、新人の頃は不安もありながらもわからないところは、すぐに聞けたところです。今は、自分がしたいと思っていることを兄が経験しているので、どのような勉強をしたらよいかなど聞けるところですね。
(困ったこと)
兄・弟:働きたい部署に兄弟がいる間は、その部署に異動できないことかな。
③ 兄弟で仕事の悩みや相談をしますか?するならどんな内容ですか?

兄:しないです(笑)
弟:僕は仕事の業務や看護のあり方などで、自分がしたことがよかったのかと悩んだりした時に、ちょこっとします。まぁでも明確な答えとかは返ってこないこともありますけど(笑)
普段は兄弟同士で、あまり話をしないということですが、お互いに情報を交換したり、困った時は相談するなど、いざという時に頼れる心強い存在のようです。
インタビューにご協力いただき、ありがとうございました。