新着情報

活動記録

新規採用者院外研修の様子

今回は6月4日にいせトピアで行われた新規採用者の院外研修の様子をお伝えします。

伊勢病院の看護師となり、はや2か月が経過。慣れない業務での緊張や疲れが出てくる頃だと思います。今年もいせトピアの調理室をお借りし、献立から買い物、各調理担当など皆で協力しコロッケ、マカロニサラダ、キャベツとベーコンのスープ、ガトーショコラをつくりました。午後からの研修では、他者に確実に指示を伝えることの難しさを学びました。現場を離れてリフレッシュもでき、同期の仲も深まりました。この研修で得たチームワークや協力体制の重要性を今後の看護に活かせるよう頑張ります!

活動記録

ラダーⅠ 集合研修の様子

今回は5月22日に行われた集合研修の様子をお伝えします。この日は朝から「CVポートの取扱いと輸血」について、午後からは「検体採取方法及び保管について」と「急変時の看護」について、講義と実技の研修を行いました。

CVポートは模擬人形での穿刺、固定方法、生食フラッシュ方法を実演しました。救急看護では急変患者を発見後から一連の救命に向けての対応を、実技を通して学びました。最初は戸惑っている場面もありましたが、繰り返し実施することで、イメージは掴めたと思います。実際の場面に遭遇した際は訓練を思い出して実践してくれるでしょう!!