病院概要 新病院整備基金
伊勢市新病院整備基金へのご寄附について
新病院の建設は伊勢市における最大のプロジェクトであり、多額の資金が必要となります。
地域医療を支え、安全・安心な医療環境を整えていくため、新病院の建設に『寄附』という形で個人の方・法人の方から広く募った寄附金を積み立て、新病院建設工事や医療機器の整備など、医療機能の充実のために有効に活用させていただきます。当基金へのご寄附を、何卒よろしくお願いします。
新病院整備基金へのご寄附は、新病院建設並びに医療を支える機器等の整備を目的として有効に活用させていただきます。
寄附方法
寄附方法は、以下の方法を選択できます。
- 現金によるご寄附(当院へ現金をご持参ください)
- 金融機関からのお振込みによるご寄附(振込手数料は不要です)
- インターネットからのクレジットカードによるご寄附(手数料は不要です)
ご寄附の流れ
現金によるご寄附
- 申込書をご記入ください(個人・法人)
- 申込書とご寄附いただく現金を当院の新病院建設推進課までご持参をお願いいたします。
お振込によるご寄附
- 申込書をご記入ください。申込書において、ゆうちょ銀行、百五銀行、第三銀行のいずれかのお振込みの金融機関をご指定ください。
- 郵送、FAXまたはEメールで申込書を当院までお送りください。
送り先:〒516-0014 伊勢市楠部町3038 市立伊勢総合病院 新病院建設推進課 - 当院よりご指定の金融機関の振込用紙をお送りいたします。
- 振込み用紙をご利用いただき、ご寄附のお振込みをお願いいたします(お送りする振込用紙をご利用いただくと、振込手数料がかかりません)。
クレジットカードによるご寄附
インターネットからのクレジットカード決済をご希望の方は、伊勢市のHPの伊勢市ふるさと応援寄附金のお申込み方法から手続きをお願いいたします。
ページ中の“伊勢市ふるさと応援寄附金のお申込み方法”をご覧いただき、記載の手順に従ってお手続きをお願いいたします。
なお、当院へのご寄附として指定いただける場合は、寄附金の使い道の項目として「市立伊勢総合病院の充実」をご選択ください。(こちらを選択していただくと、ご寄附は医師・看護師奨学基金又は新病院建設整備基金へ入ります。他の項目を選択していただいた場合、ご寄附は当院の基金へは入りません)。また、特に新病院建設整備としてご指定いただく場合は、その旨の記載をお願いいたします。