| 第86回 ティーンズクラブ・アイリス・伊勢 勉強会記録 
 令和2年2月18日 18時より(出席者 院内1名 院外1名) 
  お忙しい中、いつもありがとうございます。 今回は、不測の事態で出席者がとてもすくなくなり、申しわけなかったです。
 次回より新たな年度のはじまりです、すこしずつまた出席者が増えてくれるといいのですが。
 おねがいします。
 
 
 
 
 テーマ
 1) 恒例Mさんからの、性教育講座からでてきた、たくさんの質問をおしえていただきました。
 ①1・29 ハートプラザ御園でMさんがおこなった「ママのための生と性のはなし」
 1時間の間に、生理とのつきあいかた 産後の避妊 婦人科疾患&検診 SRHR
 ピル、ミレーナ、HPVワクチン、更年期、セックスレスなど幅広い内容でお話されたようでした。
 ママさんたちの感想には、非常におおくの分野にわたる内容 自分を大切にするようにと、
 「自愛」のお勧めなど、普段しっかり聞けないはなしがきけて良かったという感想が多数よせられていました。
 ママさんはいつも子供が中心になりがちですが、たまには自分のことを中心に考えるのも、とても大切だと。
 非常に役立つ内容が多かったようだ。また、こう言う性の話が遅れている日本で話しにくく、
 もっと日本でも普通に、明るくはなせるといいのですが。
 
 ②小・中・高 & 父兄からの質問もろもろ
 相談内容には、講座のときには聞けないような、現実的な問題、切実な質問もあり
 このMさんの講座が非常に役立つ良いものだということがわかります。
 また、私達、アイリスメンバーにもとても勉強になります。
 いつもありがとうございます。
 子育て真っ最中のMさん、その環境、元養護教諭という御経験からくる、講座内容とおもわれます。
 これからもがんばってください。
 
 
 (*^_^*)  アイリス思春期勉強会は小さい会なので、それなりに、私達の思いや悩みも話しやすいです。
 是非、皆さん、ご参加くださいね。
 
 
 次回勉強会
 令和2年5月12日(火曜日)18時より 伊勢病院 2階会議室
 テーマは持ち寄りましょう。
 
 |