トップ    ティーンズ    ウーマンズ    リンク集
平成28年8月18日 
     第66回 ティーンズクラブ・アイリス・伊勢 勉強会記録
H28年8月日 18時より(出席者 院内名 院外11名)


夏休み、そうはいっても、先生方にはお休みはなかったですね。しかし、たくさんの方の御出席をありがとうございました。今度もよろしくおねがいたします。



テーマ

    今回は、75日に行われた早修小学校12年生と5年生の「すてきな いのち・からだ」の授業報告と
   716日大阪でおこなわれたJFPA性教育セミナーの報告と報告でした。


  • 1)いのちの授業
    伊勢病院SさんとKさんの早修小学校12年生と5年生に対する授業報告でした。
    早修小学校の授業は、まずは助産師さんが、どういう職業か?「生まれてくるとき、まず、そばに
    いてくれる人」という説明から始まりました。
    @紙芝居の上演により、「生まれてきてくれてありがとう!」というメッセージを子供たちにおくり
    ます。そしてお腹の中の胎児の心臓の拍動の音、産声をきいてもらうことで、いのちの始まりを
    感じてもらいました。
    A命の始まりの大きさは画用紙に針穴をあけた、その穴の大きさなんだよ!
    いのちの始まりは皆一緒!いのちのもとはお母さん、お父さん両方からもらうんだよ!
    誰も命の始まりは同じ大きさだよ!
    B胎児人形の抱っこ体験、聴診器で自分の心臓を聞くことで、胎児の拍動の違いを感じてもらう。
    このような構成で授業は行われました。こども達(5年生)の感想はとても素直で、とくに実体験と
    して感じた胎児心音の音、受精卵の大きさ、胎児の抱っこ体験などに対する感動がとても多かっ
    た。

    もっと、もっと、こども達にこのような授業を普及させていき、いのちを感じてもらえるといいなあと思

    いました。

    2)性の健康教育の実践 〜聴衆の心を掴む私の工夫〜
    今回は伊藤先生、上村先生、北村先生たちの経験からどんな工夫をしているのか?どういう注意が必要なのかを聞けた。
    *子ども達の心をひきつけるには、自分の思いを込める、アンケートから常に改善する姿勢が必要だと言う事。
    *伝えたいこと、聴きたい事が違う事がある事を知っておく必要あり!
    *対象者をリサーチすることがまず大切!
    *アイテムを使う。
    *実体験は、聴く人のこころを引き付ける。
    *自分のプライベートにもふれる。
    *自虐ネタは効果絶大。
    *どんな性教育も人を傷つけることはある。トラウマをつくらない性教育とは?
    *昨今の現状は梅毒の増加! セックス経験はないというが、オーラルセックスを経験している子は意外に多い!
    なかなか、対象者にインパクトを与える授業は難しいですね。経験をつみ工夫をしていく必要がありますね。
    皆でさらに勉強していきましょう。


     次回勉強会    10月4日火曜日 18時より 伊勢病院1階 前回と同じ外来食堂でおこないます。
                テーマは持ち寄りましょう。



                                               文責  市立伊勢総合病院産婦人科 産婦人科   村松温美