| ティーンズクラブ・アイリス・伊勢より皆さんへ。 
 皆さん、いよいよ春の到来です、桜も咲き始めましたね。
 桜はすぐ散ってしまうのが残念ですが、次にはまた、他の花たちがいっぱい咲くんですよね。
 春って、なんかうきうきしますね。
 さて、伊勢病院のメンバーが今年1月よりはじめた思春期勉強会の名前が『ティーンズクラブ・アイリス・伊勢』に決まりました。
 私たちは、
 
 
ことをめざしながら、まずは皆の知識を深め、今までの自分の誤解や知らなかったことを勉強するために勉強を始めました。『思春期の子供たちが自分の体について理解し、自分の心と向き合えるように』思春期について学習をしながら、子供達のサポートをしていく。
『少し大人になりかけた繊細な気持ちと悩みを持った子供達とコミュニケーションを通して手助けをする。』
 まずは先日の3月30日に第一回目の勉強をしました。
 内容は女性の乳房・外性器でした。
 1時間でしたが、非常に楽しく有意義な内容でした。
 興味深かった内容の一コマを書いてみますね。
 
 
 
乳房の話(乳房の構造などなど医学的な知識の話の後で)
 
	なんてもろもろ・・・そういえば、初めてブラジャーをした時は、どんなだった?古い私の記憶では、なんか男の子のひそひそ『あいつしてる』みたいな声が聞こえてきて、恥ずかしかった気がしましたが・・・。
私は早くしたかった・・・。
	高校生になったら娘はグラマーじゃないくせに赤や黒や色々な強烈な物を買ってきた・・・
	この本の先生の書き方って、男の視線だよね。傷つく人もいるよね、じゃあここを変えちゃおう(男の先生が書いている本を一応の教科書みたいにしてるんです)。
乳房が小さくて悩んでる子がいるけど、「個性・個人差だから悩まないで、子供ができた時は大きくなり母乳も出るんだから心配ないんだよ」、なんて言っても子供の気持ちは納得できない、治まらないよね。
	いい言葉ってないんだろうか?
	なかなかないよね、かっこいい言葉では納得できないはずだよね・・・
	 
外性器の話(外性器の構造などなど医学的な知識の話のあと)
 
	処女膜って閉じてる膜じゃないんだよね。だから子供にはしっかり説明しないと誤解するよね。
外来にくる人の中には、子供・大人などこんなことで悩む人もいるんだよ。(もろもろ具体例・・・)
マスタベーションって、結構、男の子には多いけど、女の子には少ない?
	でも、大切なんだよね。女の子もしてもいいんだよね。
	最近は自慰っていう言葉じゃ、なんかみじめだからセルフプレジャーっていう前向きな言葉で言おうよって動きもあるんだよ。そのための道具(クリームみたいなもの)、男の子用、女の子用もあるんだよ・・・
ふうん。この話題は、なかなか結構体験を話すのには勇気がいる内容で、少し自分の思いを言う人はいなかったけど、私も言えなかったんだあ・・・とほほ。
	まだまだ、口にすぐに出せない内容もあるよね。ちょっと勇気がいる。だんだん変われるかな?
	 などなど、正直に言えば、大人の私たちでも知らないことがありました。
 若者からも、どこにも書いてないことも教えてもらいました。
 1時間ぴったりの有意義な貴重な体験のように、私は思いました。
 今後はいかに・・・。
 是非、みなさんの参加をお待ちしています。
 興味本位ではなくて、是非一緒に学びましょう。話しましょう。
 思春期の子供のためだけでなく、若者が素敵な女性になっていくために。
 
 お問い合わせは、産婦人科 はるみ・産婦人科外来 神内 まで。
 
 文責 はるみ
 
 
 
 第一回 議事録
 
 2007.1.24=出席者= 8名(番号1から8)
 
 =内容=
 ・資料の検討
 ・この会に行ってみようと思ったきっかけ
 
 
結構、子育ての際に心配なことがあったが、市の関係でも問題ないよと言われるだけでそれ以上のコメントもなく、心配だった経験から、少しでもそういう不安の人たちや子供をサポートできたらと。(市の施設があまり当てにならない現状はある)
自分のために
 =今後=
 月に一度、とにかく1時間、勉強をいろいろ続けていくことにする。
 担当制?
 あくまで、自分の生活に負担のないような勉強の仕方をして続けていきましょう。
 毎月 第四の金曜日、婦人科外来で開催。
 
 次回  2月23日 17時15分から18時まで
 3月23日
 
 
 |